2006年10月17日
PETZL特集(ペツル特集)・・・ PETZEL ティカXP

私が以前忘れてとっても困ったのが ライト です。 常夜灯の下で一晩中釣が出来るのでしたら ライト は必要ないのかもしれませんが、そうはいかないんですよねぇ~
ラインシステムを組む際、スナップやルアーを結びかえる際、ライト がないと何も出来ませんでした(汗)
それ以来私は、ライトを2つ以上持ち歩くようになりました。
ペツル を代表する ティカシリーズです!!
PETZL(ペツル) ティカXP
必要な光の持続時間に合わせて光量を3段階に調節でき、ブーストモードのスイッチを押している間
最長20秒間、最大モードの1.5倍の光は眩しいくらいチョ~明るい!
トンボの目玉みたいな収納式拡散フィルターは近距離を広範囲で照射するのでチョ~便利!
バッテリーの残量が30%、10%になった時に色が変わる、バッテリーインジケータは電池の交換時期が解りチョ~安心!
と言うことで 秋の夜長に?! PETZL特集(ペツル特集)やってま~す!!

PETZL(ペツル)に関する色々なことが・・・
![]() ![]() | ||
凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | ||
![]() | ![]() | ![]() |
↑ | ↑ | ↑ |
ランキング参加中! よろしくお願い致します m( )m | ||
![]() ![]() ![]() |






当ブログの表示価格、並びに割引率は、書き込み時のものとなります。
詳細ページにてもう一度ご確認ください。
Posted by マスター at 14:49│Comments(0)
│ライト、ヘッドライト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。