2006年04月30日
ダイワ セルテート

ダイワ セルテート
ダイワが送り出した 『リアルフォー』 というコンセプト、
"リアルエンジン"
"リアルコントロール"
"リアルエンデュランス"
"リアルカスタム"
4つの真実。
その先陣を切って発売されたリール、 『セルテート』 。
ラテン語で 『トーナメント』 を意味するそのネーミングが物語るものは、ダイワ歴代の最高峰リール 『トーナメント』 の流れを受継ぎ、進化していく過程である事がうかがい知れる。
パワフルに、快適に、自由に、そしていつまでも。
ダイワ セルテート 1500
●ギア比:4.8:1 ●最大ドラグ力:4kg ●標準自重:235g
●巻取り長さ:61cm(ハンドル1回転あたり)
●ボールベアリング数:9個 ●ローラーベアリング数:1個
●糸巻量:1号-195、1.5号-130m、2号-100m
ダイワ セルテート 2000
●ギア比:4.8:1 ●最大ドラグ力:4kg ●標準自重:235g
●巻取り長さ:63cm(ハンドル1回転あたり)
●ボールベアリング数:9個 ●ローラーベアリング数:1個
●糸巻量:1.5号-190、2号-150m、2.5号-110m、3号-100m
ダイワ セルテート 2500
●ギア比:4.8:1 ●最大ドラグ力:7kg ●標準自重:250g
●巻取り長さ:71cm(ハンドル1回転あたり)
●ボールベアリング数:9個 ●ローラーベアリング数:1個
●糸巻量:2号-200、2.5号-170m、3号-150m
ダイワ セルテート 3000
●ギア比:4.8:1 ●最大ドラグ力:7kg ●標準自重:285g
●巻取り長さ:81cm(ハンドル1回転あたり)
●ボールベアリング数:9個 ●ローラーベアリング数:1個
●糸巻量:3号-200、4号-150m、5号-120m
ダイワ セルテート 3500
●ギア比:4.8:1 ●最大ドラグ力:8kg ●標準自重:360g
●巻取り長さ:82cm(ハンドル1回転あたり)
●ボールベアリング数:9個 ●ローラーベアリング数:1個
●糸巻量:4号-200、5号-150m、6号-120m
ダイワ セルテート 4000
●ギア比:4.8:1 ●最大ドラグ力:8kg ●標準自重:365g
●巻取り長さ:85cm(ハンドル1回転あたり)
●ボールベアリング数:9個 ●ローラーベアリング数:1個
●糸巻量:4号-250、5号-200m、6号-150m



凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月30日
ダイワ アクオリア
ダイワ アクオリア(aquolia)。 2006年ダイワからデビューの ウェアーリング・ブランド 『アクオリア』 ですが、ソルトルアーゲーム関係のウェアーをメインとしているようです。
現在、シーバス関係のウェアーが中心になるようで、シーバスのウェーディングゲーム等で活躍、注目を集めるであろう、フローティングベスト「アクオリア・PEライトリフトバックフローティングゲームベスト」、「アクオリア・ゴアテックスXCR 超ショートデタッチャブル レインジャケット」から、
3シーズン使用可能な、「アクオリア・メッシュジギンググローブ」、「アクオリア・ライフジャケット(自動膨張式)」の様な、オフショア関係のウェアーもラインナップ!!
今後の展開も楽しみな ウェアーリング・ブランド 『アクオリア』 です!!
ダイワ AQF-6011 アクオリア・PEライトリフトバックフローティングゲームベスト

波止・テトラ周りのショアからディープウェーディングまで対応する高機能フローティングゲームベスト。フロントZIP脇にピンオンリール・プライヤーホルダーが左右どちらでも装着出来るようにする事で、フロント大型ポケット周辺に凸凹を無くし、キャスティング・リーリング・ランディングまでの一連の動作をストレス無くスムーズにできます。各ポケットは止水ファスナーを採用し防水性を高めており、左右の胸にはメジャー等の小物収納ポケット、フロントには大型ルアーケース対応ポケットも装備し、背中にはウエーディングしたまま収納した小物が取り出せるリフトバックシステムを採用したバッグも装備し収納力抜群です。背側は夜間視認性に優れる反射マークデザイン入りで、このバッグはバックルで取り外し可能です。PE浮力材を用いて軽量化した高機能フローティングゲームベストです。
ダイワ AQR-1011J アクオリア・ゴアテックスXCR 超ショートデタッチャブル レインジャケット

袖ボタン取り外し機能付きゴアXCRウェーディングレインジャケット。ディープウェーディングに対応し、ウエスト周辺のウィッキングのストレスを軽減する超ショート丈仕様。裏地の生地の吸い上げを防ぎ、3層にありがちなゴワツキが少なく、引き裂きにも強い軽量リップストップ40D(デニール)ナイロン素材を採用。左右の肘上にタバコやライター・ユニットケース等の小物や携帯電話ケース(D)を折り畳んで入れられる防水性に優れる封筒式ベルクロポケットを装備し、袖下はボタンで取り外し出来る2WAY仕様です。タバコやこすれによる穴開き等生地の破れに対応するリペアシート付き。
ダイワ AQR-1211J アクオリア・ゴアテックスXCRデタッチャブルレインジャケット

ボタンで袖下が着脱でき梅雨時の蒸し暑さも半袖仕様として2WAYに使える便利なレインジャケット。素材は風合いが柔かく滑らかなドビーナイロンを採用。左胸には止水ポケット、裾もZIP式ポケットで防水性・収納力にも優れています。左袖にアクオリアのマーク・ロゴ・ラインのアシンメトリーアクセント、ZIPにはマーク入りスライダーとデザイン性に優れパーカタフードで普段も着れるカジュアル仕様に仕上げています。リペアシート付き。
ダイワ AQR-1311P アクオリア・ゴアテックスXCRセパレートレインパンツ

膝下のファスナーを外すとクォーターパンツ仕様で2WAYに使える便利なレインパンツ。素材は70D(デニール)で摩擦や引き裂きに強いリップストップナイロンを採用。オフショア~ボートシーバス、ジギングまで幅広く使用出来ます。ウエストはゴムシャーリング、ポケットはZIP式とパンツサイド左右に防水性に優れる封筒式ベルクロポケットの計4つで収納力にも優れています。リペアシート付き。
ダイワ AQP-8411 アクオリア・テフロンHT 6ポケットセパレートパンツ

裾がファスナーで取り外せ、クォーターパンツにできる2WAY。素材に撥水・撥油性に優れるテフロンHT加工を施し、ZIPポケット2つ・サイドの左右カーゴポケット2ヶ・ヒップポケット2つの計6つのポケットを装備し収納力に優れた6ポケットパンツです。また膝下のファスナーを取り外してクォーターパンツにもできる2WAY仕様でAQE-7211・7311とセットアップも使い易い便利な高機能パンツです。
ダイワ AQF-2011 アクオリア・ライフジャケット(自動膨張式)

肩の負担・ズレを軽減する立体裁断パターン、Y字型ベルト構造と肩裏に滑り止め付きで、ずれる不快感を軽減。落水してセンサーが浸水して水分を感知してボンベの二酸化炭素が気室に入る自動膨脹タイプ。
ダイワ AQG-8111 アクオリア・メッシュジギンググローブ

3シーズン対応ジギンググローブ。手首すっきりショートカフス仕様。掌にはラインシステム作成時に役立つスペクトラガードを装備。手首周りにはソフトな素材を使いゴロつきを軽減しました。
ダイワ AQE-7211 アクオリア・NANO-TEX ロングスリーブシャツ

見た目はサーフカジュアルタイプのロングTシャツ風デザインでありながら、吸水速乾・吸放湿性に優れUVカット機能も兼ね備えたNANO-TEX加工を施した高機能シャツ。春~秋まで3シーズン通してAQP-8411のパンツと合せて着こなし易い優れものです。フロントには2本ラインと左胸にアクオリアロゴ・マークプリント入りです。
ダイワ AQE-7311 アクオリア・NANO-TEX ハーフスリーブシャツ

吸水速乾・吸放湿性に優れUVカット機能も兼ね備えたNANO-TEX加工を施した高機能半袖シャツ。夏場はAQP-8411の裾を取り外したクォーターパンツ仕様とコーディネートして水周りで軽快に使用できます。左胸にアクオリアロゴプリント、背後にアクオリアマークプリント入り。
ダイワ AQC-6111 アクオリア・フレックスハーフメッシュキャップ

ストレッチメッシュで頭にフィットする、新感覚のハーフメッシュキャップ。快適な被り心地を約束するフレックスフィットハーフメッシュ。カジュアルな着こなしに合うツートンカラー。ツバ先にはダメージ加工入り。
ダイワ AQC-6211 アクオリア・フレックスアイスドライメッシュキャップ

接触冷感とUVカットでひんやりクールな被り心地。ストレッチ生地にアイスドライを編み込んだ「フレックスアイスドライ」登場。メッシュの通気性に接触冷感をプラス!!




現在、シーバス関係のウェアーが中心になるようで、シーバスのウェーディングゲーム等で活躍、注目を集めるであろう、フローティングベスト「アクオリア・PEライトリフトバックフローティングゲームベスト」、「アクオリア・ゴアテックスXCR 超ショートデタッチャブル レインジャケット」から、
3シーズン使用可能な、「アクオリア・メッシュジギンググローブ」、「アクオリア・ライフジャケット(自動膨張式)」の様な、オフショア関係のウェアーもラインナップ!!
今後の展開も楽しみな ウェアーリング・ブランド 『アクオリア』 です!!

波止・テトラ周りのショアからディープウェーディングまで対応する高機能フローティングゲームベスト。フロントZIP脇にピンオンリール・プライヤーホルダーが左右どちらでも装着出来るようにする事で、フロント大型ポケット周辺に凸凹を無くし、キャスティング・リーリング・ランディングまでの一連の動作をストレス無くスムーズにできます。各ポケットは止水ファスナーを採用し防水性を高めており、左右の胸にはメジャー等の小物収納ポケット、フロントには大型ルアーケース対応ポケットも装備し、背中にはウエーディングしたまま収納した小物が取り出せるリフトバックシステムを採用したバッグも装備し収納力抜群です。背側は夜間視認性に優れる反射マークデザイン入りで、このバッグはバックルで取り外し可能です。PE浮力材を用いて軽量化した高機能フローティングゲームベストです。

袖ボタン取り外し機能付きゴアXCRウェーディングレインジャケット。ディープウェーディングに対応し、ウエスト周辺のウィッキングのストレスを軽減する超ショート丈仕様。裏地の生地の吸い上げを防ぎ、3層にありがちなゴワツキが少なく、引き裂きにも強い軽量リップストップ40D(デニール)ナイロン素材を採用。左右の肘上にタバコやライター・ユニットケース等の小物や携帯電話ケース(D)を折り畳んで入れられる防水性に優れる封筒式ベルクロポケットを装備し、袖下はボタンで取り外し出来る2WAY仕様です。タバコやこすれによる穴開き等生地の破れに対応するリペアシート付き。

ボタンで袖下が着脱でき梅雨時の蒸し暑さも半袖仕様として2WAYに使える便利なレインジャケット。素材は風合いが柔かく滑らかなドビーナイロンを採用。左胸には止水ポケット、裾もZIP式ポケットで防水性・収納力にも優れています。左袖にアクオリアのマーク・ロゴ・ラインのアシンメトリーアクセント、ZIPにはマーク入りスライダーとデザイン性に優れパーカタフードで普段も着れるカジュアル仕様に仕上げています。リペアシート付き。

膝下のファスナーを外すとクォーターパンツ仕様で2WAYに使える便利なレインパンツ。素材は70D(デニール)で摩擦や引き裂きに強いリップストップナイロンを採用。オフショア~ボートシーバス、ジギングまで幅広く使用出来ます。ウエストはゴムシャーリング、ポケットはZIP式とパンツサイド左右に防水性に優れる封筒式ベルクロポケットの計4つで収納力にも優れています。リペアシート付き。

裾がファスナーで取り外せ、クォーターパンツにできる2WAY。素材に撥水・撥油性に優れるテフロンHT加工を施し、ZIPポケット2つ・サイドの左右カーゴポケット2ヶ・ヒップポケット2つの計6つのポケットを装備し収納力に優れた6ポケットパンツです。また膝下のファスナーを取り外してクォーターパンツにもできる2WAY仕様でAQE-7211・7311とセットアップも使い易い便利な高機能パンツです。

肩の負担・ズレを軽減する立体裁断パターン、Y字型ベルト構造と肩裏に滑り止め付きで、ずれる不快感を軽減。落水してセンサーが浸水して水分を感知してボンベの二酸化炭素が気室に入る自動膨脹タイプ。

3シーズン対応ジギンググローブ。手首すっきりショートカフス仕様。掌にはラインシステム作成時に役立つスペクトラガードを装備。手首周りにはソフトな素材を使いゴロつきを軽減しました。

見た目はサーフカジュアルタイプのロングTシャツ風デザインでありながら、吸水速乾・吸放湿性に優れUVカット機能も兼ね備えたNANO-TEX加工を施した高機能シャツ。春~秋まで3シーズン通してAQP-8411のパンツと合せて着こなし易い優れものです。フロントには2本ラインと左胸にアクオリアロゴ・マークプリント入りです。

吸水速乾・吸放湿性に優れUVカット機能も兼ね備えたNANO-TEX加工を施した高機能半袖シャツ。夏場はAQP-8411の裾を取り外したクォーターパンツ仕様とコーディネートして水周りで軽快に使用できます。左胸にアクオリアロゴプリント、背後にアクオリアマークプリント入り。

ストレッチメッシュで頭にフィットする、新感覚のハーフメッシュキャップ。快適な被り心地を約束するフレックスフィットハーフメッシュ。カジュアルな着こなしに合うツートンカラー。ツバ先にはダメージ加工入り。

接触冷感とUVカットでひんやりクールな被り心地。ストレッチ生地にアイスドライを編み込んだ「フレックスアイスドライ」登場。メッシュの通気性に接触冷感をプラス!!


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月28日
60%OFF ダイコー エギグランド EGS-902
発売当初、一斉を風靡した感のある ダイコー エギグランド 。
ダイコー エギグランド のヒットは、昨今の各メーカーから発売されている エギングロッド と言うジャンルの確立に、大きく貢献したエギングロッドの先駆けと言っても言い過ぎでない気がするんですよねー さすがに、そこまで言ったら大げさダヨ(笑) っと言われちゃうのかな?(笑)
しかし、その位人気が有った シリーズですし、確実にエギングブームの一端を担った エギングロッド ですよね。
大物狙いの BASHI2 、春の親アオリ狙いにいかがでしょう!!
ダイコー エギグランド EGS-902 BASHIX2

●LENGTH:9.0ft
●エギサイズ:2.5-4号
●Lure:10~30g
●LINE(PE):0.8~2号
●LINE(ナイロン)8~20lb
●ACTION:ファースト
●SECTION:2pcs
定価 29925円(税込) → 11800円(税込) 60%OFF




ダイコー エギグランド のヒットは、昨今の各メーカーから発売されている エギングロッド と言うジャンルの確立に、大きく貢献したエギングロッドの先駆けと言っても言い過ぎでない気がするんですよねー さすがに、そこまで言ったら大げさダヨ(笑) っと言われちゃうのかな?(笑)
しかし、その位人気が有った シリーズですし、確実にエギングブームの一端を担った エギングロッド ですよね。
大物狙いの BASHI2 、春の親アオリ狙いにいかがでしょう!!

●LENGTH:9.0ft
●エギサイズ:2.5-4号
●Lure:10~30g
●LINE(PE):0.8~2号
●LINE(ナイロン)8~20lb
●ACTION:ファースト
●SECTION:2pcs
定価 29925円(税込) → 11800円(税込) 60%OFF


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月27日
ラパラ レッドシャフト、XR-ES シーバスロッド
ラパラが作ったシーバスロッドは 真っ赤なレッドシャフトから始まったんですよね~ レッドシャフト ルアーウエイト表示がCD3~LC12ってところが、ラパラって感じで面白いですよねぇ~
そんでもって、もっと沢山の人に使って欲しいなぁ~っと登場したのが、コストを抑えた XR-ES シリーズ。
ラパラサイトを覗くと、レッドシャフトに RS86ES 、8フィート6インチ のロッドが追加されたようで、今後、こちらも注目のロッドですね~
ボートシーバスにッ! 陸ッパリシーバスフィッシングにッ! 榎本コンセプトを堪能してくださいッ!!
ラパラ レッドシャフト(榎本茂スペシャル) CD66ES

●長さ:6フィート6インチ ●適合ルアー:CD3-LC12 ●アクション:レギュラー
ラパラ レッドシャフト(榎本茂スペシャル) CD76ES

●全長:7フィート6インチ ●適合ルアー:CD5-LC12 ●アクション:レギュラー
ベイエリアにおけるシーバスゲームを科学的に分析し、楽しさの理想を追求して生まれたレッドシャフト。榎本氏のシーバス理論とラパラルアー&ラパララインをマッチングさせたニューサイエンティフィックコンセプトロッドです。榎本氏の妥協を許さぬ監修による卓越したロッドバランスは、ベイエリアでのレギュラーサイズである50~60cmとのファイトが楽しめながら90cmクラスにも余裕で応戦できるパワーを兼ね備えています。
共通仕様
●ラインシステムを使用することを前提にトップガイドは8mm径を採用。
●すべてのガイドにSicチタンフレームを採用。
●1ピースブランクスにデタッチャブルグリップの2ピース仕様。
●手に馴染むオリジナルE.V.Aグリップ。
受注生産品に付き納期を約1ヶ月ほど頂いております。予めご了承くださいませ
ラパラ レッドシャフト パックロッド CD66-4ES

●長さ:6’6” ●アクション:レギュラー ●Lure:CD3~LC12
●Line:4lb~12lb ●ステンレスフレームSICガイド
●4ピースブランクス ●仕舞い込み寸法:約54.5cm ロッドケース約59.0cm
ベイエリアにおけるシーバス・ゲームを科学的に分析し、楽しさの理想を追求した結果生まれたニューサイアンティフィックコンセプトロッド『レッドシャフト』に4ピースパックロッドが登場しました。いつでもどこでも楽しめる収納サイズ。通勤や旅行にもお勧め。
東京湾エキスパートアングラー榎本茂プロデュース。ベイスペシャル シーバスロッド XR-series
ラパラ XR-ES XR66EC

●長さ:6.6ft ●アクション:ミディアム ●Lure:CD3~XR10(4g~13g)
●Line:6lb~10lb ●ステンレスフレームSICガイド
●1ピースブランクスにデルタッチャブルハンドルによる2ピース仕様
●ベイトキャスティングモデル
ラパラ XR-ES XR66ES

●長さ:6.6ft ●アクション:ミディアム ●Lure:CD3~XR10(4g~13g)
●Line:6lb~10lb ●ステンレスフレームSICガイド
●1ピースブランクスにデルタッチャブルハンドルによる2ピース仕様
ラパラ XR-ES XR76ES

●長さ:7.6ft ●アクション:ミディアム ●Lure:CD3~XR10(4g~13g)
●Line:6lb~10lb ●ステンレスフレームSICガイド ●センターカットによる2ピース仕様
東京湾エキスパートアングラー榎本茂プロデュース・ベイスペシャル シーバスロッド XR-series 榎本スペシャル・レッドシャフトシリーズのコンセプトを引き継ぎながらもクラス最高のパフォーマンスを追求しました。黒銀のシックかつシャープなデザイン、そして風を切裂く振り抜きとスラッシュアクション。更にバスフィッシング感覚でシーバスゲームを楽しめるようにベイトキャスティングモデルも登場しました。
いよいよ出ましたよぉ~ 完全にショアを意識した長さの 86
ラパラ レッドシャフト RS86-ES

●全長:8フィート6インチ ●適合ルアー:7~28g ●適合ライン:6~14lb
●センターカット2ピース ●印籠継 ●ステンレスフレームSiCガイド ●保証書付
シーバスゲームにおいて最も汎用性の高いレングス。ベイエリアは勿論のこと小中規模河川でのオカッパリゲームやウェーディングゲームと多彩なシチュエーションにフレキシブルに対応します。7cmクラスのミノーから12cmクラスのサブサーフェイスプラグ更には1オンスクラスのバイブレーションまで胸にすいつくようなキャストフィールを体感することができます。




続きを読む
そんでもって、もっと沢山の人に使って欲しいなぁ~っと登場したのが、コストを抑えた XR-ES シリーズ。
ラパラサイトを覗くと、レッドシャフトに RS86ES 、8フィート6インチ のロッドが追加されたようで、今後、こちらも注目のロッドですね~
ボートシーバスにッ! 陸ッパリシーバスフィッシングにッ! 榎本コンセプトを堪能してくださいッ!!

●長さ:6フィート6インチ ●適合ルアー:CD3-LC12 ●アクション:レギュラー
ラパラ レッドシャフト(榎本茂スペシャル) CD76ES
●全長:7フィート6インチ ●適合ルアー:CD5-LC12 ●アクション:レギュラー
ベイエリアにおけるシーバスゲームを科学的に分析し、楽しさの理想を追求して生まれたレッドシャフト。榎本氏のシーバス理論とラパラルアー&ラパララインをマッチングさせたニューサイエンティフィックコンセプトロッドです。榎本氏の妥協を許さぬ監修による卓越したロッドバランスは、ベイエリアでのレギュラーサイズである50~60cmとのファイトが楽しめながら90cmクラスにも余裕で応戦できるパワーを兼ね備えています。
共通仕様
●ラインシステムを使用することを前提にトップガイドは8mm径を採用。
●すべてのガイドにSicチタンフレームを採用。
●1ピースブランクスにデタッチャブルグリップの2ピース仕様。
●手に馴染むオリジナルE.V.Aグリップ。
受注生産品に付き納期を約1ヶ月ほど頂いております。予めご了承くださいませ

●長さ:6’6” ●アクション:レギュラー ●Lure:CD3~LC12
●Line:4lb~12lb ●ステンレスフレームSICガイド
●4ピースブランクス ●仕舞い込み寸法:約54.5cm ロッドケース約59.0cm
ベイエリアにおけるシーバス・ゲームを科学的に分析し、楽しさの理想を追求した結果生まれたニューサイアンティフィックコンセプトロッド『レッドシャフト』に4ピースパックロッドが登場しました。いつでもどこでも楽しめる収納サイズ。通勤や旅行にもお勧め。
東京湾エキスパートアングラー榎本茂プロデュース。ベイスペシャル シーバスロッド XR-series

●長さ:6.6ft ●アクション:ミディアム ●Lure:CD3~XR10(4g~13g)
●Line:6lb~10lb ●ステンレスフレームSICガイド
●1ピースブランクスにデルタッチャブルハンドルによる2ピース仕様
●ベイトキャスティングモデル
ラパラ XR-ES XR66ES
●長さ:6.6ft ●アクション:ミディアム ●Lure:CD3~XR10(4g~13g)
●Line:6lb~10lb ●ステンレスフレームSICガイド
●1ピースブランクスにデルタッチャブルハンドルによる2ピース仕様
ラパラ XR-ES XR76ES
●長さ:7.6ft ●アクション:ミディアム ●Lure:CD3~XR10(4g~13g)
●Line:6lb~10lb ●ステンレスフレームSICガイド ●センターカットによる2ピース仕様
東京湾エキスパートアングラー榎本茂プロデュース・ベイスペシャル シーバスロッド XR-series 榎本スペシャル・レッドシャフトシリーズのコンセプトを引き継ぎながらもクラス最高のパフォーマンスを追求しました。黒銀のシックかつシャープなデザイン、そして風を切裂く振り抜きとスラッシュアクション。更にバスフィッシング感覚でシーバスゲームを楽しめるようにベイトキャスティングモデルも登場しました。
いよいよ出ましたよぉ~ 完全にショアを意識した長さの 86

●全長:8フィート6インチ ●適合ルアー:7~28g ●適合ライン:6~14lb
●センターカット2ピース ●印籠継 ●ステンレスフレームSiCガイド ●保証書付
シーバスゲームにおいて最も汎用性の高いレングス。ベイエリアは勿論のこと小中規模河川でのオカッパリゲームやウェーディングゲームと多彩なシチュエーションにフレキシブルに対応します。7cmクラスのミノーから12cmクラスのサブサーフェイスプラグ更には1オンスクラスのバイブレーションまで胸にすいつくようなキャストフィールを体感することができます。


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月26日
ダイワ フリームスKIX 3000

いよいよ全機種入荷になりましたねぇ~ ダイワ フリームスKIX 。
私の場合、ショアからのシーバスフィッシングには3000番クラスを使うことがほとんどで、
コレはナイロンラインからの移行組みだからなんですよねぇ~(笑)
最近では、PEラインが当たり前に使われる様になって来ましたから、ダイワのリールだと2500番辺りをシーバスのメインリールにしている方も多いのかもしれませんねッ!
パワーを取るか?! 軽量を取るか?! などと大げさな事を言うつもりはありませんけど(笑)
私個人的には、なぁ~~んか3000番が落ち着くんですよねぇ~
●ギア比:4.7:1 ●巻取り長(ハンドル1回転当り):79cm ●自重:320g
●最大ドラグ力:7kg ●標準糸巻量:3号/200m、4号/150m、5号/120m
●ボールベアリング:4個 ●ローラーベアリング:1個
その他 フリームスKIX はこちら



凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月26日
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ入荷!!

スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ ゴールド
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ ブルー
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ レッド
お洒落でカッコイイ アルミフィッシング用品で人気を博した スタジオオーシャンマーク社が作ったランディングツール オーシャングリップ が入荷です。
この スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ 、目を引くデザインがデビュー当時から話題でしたが、自重155g と軽量、全長250ミリと小型である事も大きな特徴ではないでしょうか。
スタジオオーシャンマーク社が得意とするアルミ加工、リール関連の部品作りで養った腐食に対する経験、データが活かされた ランディンググリップ に期待大!! ですねッ。
●全長:250mm
●計量:MAX7kg
●自重:155g
マシンカットアルミボディーとグラス繊維ナイロン樹脂を採用し、超軽量化と耐久性を実現!!


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月25日
ダイコー アルテサーノ

ダイコー アルテサーノ は、言わずと知れた ダイコー シーバスロッドの最高峰モデル。
「究極の満足感」をコンセプトに作られた アルテサーノ は、バットパワーの向上、軽量感、振り抜けの良さ、キャスト感、操作性、感度、などなど・・・ 妥協を許さない物作りから生まれた "シーバスロッドの最高到達点"であるとメーカーサイドでは自信の程を謳っている。
発売当初から話題に昇ったそのブランク設計についても、数少ない国内ブランクスメーカーだからこそ出来る、素材(カーボン)の厳選、スリムでありながら、パワーロスの少ないテーパー、そしてスリムなバットにパワーをもたらすボロンアシスト、などの優れたブランクス設計がなされている秀逸なシーバスロッドである。
発売から若干時間が経過したものの、まだまだ、バリバリ の第一線で活躍してくれるシーバスロッドである事に間違いはないでしょう!!
ウォーターフロントスペシャル
ダイコー アルテサーノ RA-83L Waterfront SP
●全長:8’3” ●適合ルアー:7~20g ●適合ライン:6~12lb ●Action:FAST
ワームや小型のミノーをメインユースに、高いアキュラシー性能を発揮する、機動性と手返しの良さを可能にしたベイエリア専用モデル。ベイエリアをテンポ良くピンポイントに撃っていくための、軽さと操作性に加え、トゥイッチやジャークなどのテクニックにおいてもシャープにルアーをアクションさせるファストテーパーアクションモデル。
タイドストリームスペシャル
ダイコー アルテサーノ RA-86L Tidestream SP
●全長:8’6” ●適合ルアー:7~20g ●適合ライン:6~12lb ●Action:REGULAR
ウェーディングゲームにおける、シチュエーションを問わない使用感の良さを考慮し、ブランクレングスを活かすコルク & EVAの特殊ショートグリップを採用。振り抜け感の良いレギュラーテーパーに設計することで、ハイキャスタビリティを実現する。疲労を軽減するトータルバランスの良さは、優れたブランクスの賜物。
ダイコー アルテサーノ RA-92L Tidestream SP
●全長:9’2” ●適合ルアー:7~23g ●適合ライン:8~14lb ●Action:REGULAR FAST
上質の高弾性素材の特性を象徴する、異例の高感度を実現。圧倒的なフッキングレスポンスとキャスタビリティを誇り、張りを強調したレギュラーファストテーパーに設計。ベリーセクションのストップ感を際立たせ、シーバスゲームにおける“掛ける”能力を最大限に追求したウェーディングゲームのスペシャリティモデル。
ダイコー アルテサーノ RA-96M Tidestream SP
●全長:9’6” ●適合ルアー:20~42g ●適合ライン:10~20lb ●Action:REGULAR
中規模以上の河川等でのウェーディングゲーム用に開発されたレギュラーテーパーアクションのウェーディングゲーム専用モデル。ヘビーウェイトルアーの使用を考慮し、確実に飛距離を確保してくれるロングキャスタビリティに加え、余裕のあるトルクでメーターオーバーのモンスターシーバスでも引き寄せる驚異のパワーを有する。
エンプト
ダイコー アルテサーノ RA-77 Enpunto
●全長:7’7” ●適合ルアー:7~28g ●適合ライン:6~14lb ●Action:REGULAR
干潟、河川、ベイエリア等において、ピンポイントにテンポ良く撃っていく為に、アキュラシー性能に重点を置いて開発されたスペシャリティロッド。ブランクス全体に強い張りを持たせ、1oz.クラスのルアーまで使用可能な、レギュラーテーパーアクションモデル。
コーストマスター
ダイコー アルテサーノ RA-96ML Coast master
●全長:9’6” ●適合ルアー:10~30g ●適合ライン:8~16lb ●Action:SLOW
サーフでの使用を考慮したスタンダードなレングス。そしてシーバスとフィールドを同じくするビッグフィッシュにも対応し、強靭な粘り腰を発揮するスローテーパーに設計。本来、非常に弾性率の高いカーボンプリプレグに、ボロンマテリアルを採用しながらも、極めてしなやかなフィーリングを引き出す技術力を具現化したモデル。
ダイコー アルテサーノ RA-100M Coast master
●全長:10’0” ●適合ルアー:20~42g ●適合ライン:10~20lb ●Action:SLOW
大型プラグや40g前後のジグの使用を想定して開発されたサーフゲーム専用のスペシャリティモデル。驚異的なロングキャスタビリティに加え、その強靱なブランクスは、サーフからのモンスターシーバスや青物などの大物を抑え込む強靭なバットパワーが特徴。
コンペティション
ダイコー アルテサーノ RA-103 Competition
●全長:10’3” ●適合ルアー:7~28g ●適合ライン:8~16lb ●Action:REGULAR FAST
“COMPETITION”その名のとおり、競技用としてはもちろんのこと、多彩なシーバスゲームの状況に対応できるマルチパーパスモデル。ルアーウェイトを感じながら正確にロングキャストできるレギュラーファストテーパーアクション。
砂
ダイコー アルテサーノ RA-93 砂
●全長:9’3” ●適合ルアー:3~14g ●適合ライン:6~12lb ●Action:EX・FAST
シリーズ中最も繊細なティップはジグヘッドやライトウェイトのルアーも確実にロングキャストでき、僅かなバイトも弾かない。超軽量ブランクスに加え、ボロンアシストシステムを採用し、十分なバットパワーを合わせ持つ。砂地等でのフラットフィッシュ(ヒラメ・マゴチ)をターゲットとしたサーフゲーム専用モデル。
レッホス
ダイコー アルテサーノ RA-106 Lejos
●全長:10’6” ●適合ルアー:28~80g ●適合ライン:14~30lb ●Action:SLOW
スペイン語で「遠く、彼方に」という意味を持つ「Lejos」(レッホス)。その名の通り、メタルジグや大型のルアーなどを、より遠くにキャストする為に開発・設計されたスペシャリティモデル。ヘビーウェイトルアーの激しいジャーキングにも耐え得る強靱なティップからベリー部が特徴。


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月25日
エギングファイルⅡ(内外出版社)

昨年大ヒットの"エギングDVD" 内外出版社 『エギングファイルⅠ』 でしたが、
エギングファイル2作目 『エギングファイルⅡ』 が発売されましたね~ッ!!
一作目と同様に、デカイカハンター重見典宏氏とスペシャルゲスト菊元俊文氏がご出演、
秋から冬に掛けての島根、愛媛、土佐でのロケを映像で見る事が出来るようです。
タックルの説明、テクニック、ショアのラン&ガンエギング、ボートからのバーチカルエギング、エギのカラーローテーション、水中映像などなど・・・
二人のトップアングラーからの情報をDVDでゲットしちゃいましょう!! DVD 120分

昨年大人気だった 『エギングファイルⅠ』 デカイカハンター重見典宏氏とスペシャルゲスト菊元俊文氏 出演作
超入門編 から 奥義まで 水中映像を交えた エギング解説DVD
DVD 130分


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月24日
ダイコー フェルザス

素材、テーパーを吟味した ブランクスは、軽量、高感度、高飛距離、そしてしなやかで粘り強い。
パーツにもこだわり、軽量チタンフレームのSicガイドの装着&セッティング。
テーパーアクションを損ないづらい"インロー継ぎ"、リールシート部の滑りを考慮した"ハニーソフトン(防滑)加工"などの採用。
機種の豊富さも 選ぶ側(アングラー)にとっても嬉しい ダイコー フェルザス です。
ダイコー フェルザス FZ-76MLRF WHIPPER
●7’6” ●2ピース ●Lure:7-28g ●Line:6-14lb ●Action:Regular Fast
ベイエリアやボートシーバスゲームなど、手返しのよさを求められる場面を想定して開発されたモデル。全体的に強いハリを有するブランクスは、ミノーの激しいジャーキングを可能にし、トルクフルな流れの中でも確実にルアーをアクションさせる。
ダイコー フェルザス FZ-80XF ELASTIC
●8’0” ●2ピース ●Lure:3-14g ●Line:6-12lb ●Action:EX.Fast
ライトラインを使用したスリリングなシーバスゲームを楽しむモデル。バチ抜けシーズンやショートバイトが多発する時に、その性能を発揮。しなやかなティップが僅かなバイトも確実にフックアップする性能を持ち、優れたフッキングレスポンスを備えたEx,ファストテーパーアクションモデル。
ダイコー フェルザス FZ-83LF MANIPULATE
●8’3” ●2ピース ●Lure:7-20g ●Line:6-12lb ●Action:Fast
ベイエリアにおける、機動性と手返しの良さを追求したモデル。このゲームにおいて最重要となるスポットシューティングに重点を置き、キャストアキュラシー性能を追求したファストテーパーアクションモデル。
ダイコー フェルザス FZ-86LS ARCUS
●8’6” ●2ピース ●Lure:7-20g ●Line:8-14lb ●Action:Slow
ストレス無くルアーをロングキャストできるハイキャスタビリティを備え、フックアップ後のバラシを軽減するスローテーパーアクションモデル。ウェーディングゲームなどにおいて手返しの良さを必要とする場面で、その性能を発揮する。
ダイコー フェルザス FZ-90LF MANIPULATE
●9’0” ●2ピース ●Lure:7-20g ●Line:8-14lb ●Action:Fast
求めた要素は、微妙なカレントやルアーの挙動の変化を捉えること。シャープなキャスト・操作に必要な張りとしなやかさを備え、曲がりきったと思われるところから発生する粘り強さを共棲させ、トータルバランスに優れたファストテーパーに設計。シリーズを象徴する、シーバスゲームにおける普遍的要素を高めたスタンダードモデル。
ダイコー フェルザス FZ-90LS ARCUS
●9’0” ●2ピース ●Lure:7-28g ●Line:8-16lb ●Action:Slow
主に河川、干潟等でのシャローウェーディングをメインユースに開発、設計。スローテーパーを採用することにより、フックアップ後のバラシの軽減とルアーを無理なくロングキャストできるキャスタビリティを備える。ウェーディングでの手返しの良さを追求したモデル。
ダイコー フェルザス FZ-96MLRS GLIDE
●9’6” ●2ピース ●Lure:10-30g ●Line:8-16lb ●Action:Reguler Slow
干潟や大規模な河川等、広範囲に探る場面においてロングディスタンスキャスタビリティに優れたモデル。強靭なバット部から張りのあるティップ部がキャスト時のブレを最小限に抑え、高いアキュラシー性能を発揮する。
ダイコー フェルザス FZ-100MS GLIDE
●10’0” ●2ピース ●Lure:20-42g ●Line:10-20lb ●Action:Slow
ビッグプラグのキャストも考慮した、キャスタビリティに優れたスローテーパーに設計。リバーマウスやサーフなどに代表される、大場所でのロングキャスト性能とフッキングレスポンスを追求し、大型のターゲットをスムーズに寄せるための、柔軟かつ強靭なリフティングパワーを備えたモデル。
ダイコー フェルザス FZ-106MLR FORTIS
●10’6” ●2ピース ●Lure:10-40g ●Line:10-16lb ●Action:Regular
サーフや磯、大規模河川等の大場所において、逆風時のライナーキャストを可能にし、確実に飛距離を確保してくれるレギュラーテーパーアクションモデル。ロングキャスタビリティと振りぬけの良さに重点をおいて開発、設計。さらに強靭なバット部は不意のビッグフィッシュにも主導権を与えない強大なパワーを有する。
ダイコー フェルザス FZ-106HS BALLISTIC
●10’6” ●2ピース ●Lure:20-60g ●Line:12-30lb ●Action:Slow
ジグやビッグプラグのキャストを余裕でこなすパワーと、取り回し易さを考慮したレングスで、磯場でのシーバスはもちろん、青物のキャスティングゲームまで対応するハイパワーモデル。スローテーパーに設計し、ブランクレングスと素材特性を活かしたシリーズ最大のトルクを発生する。


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月22日
エバーグリーン ポセイドン ゼファー(Zephyr)

シーバスフィッシング界のカリスマ 小沼正弥氏が開発に携わった事でも、エバーグリーン ポセイドン ゼファーの実力はうかがい知れるのではないでしょうか?
2006年 のカタログでは、既に発売されている3種のロッドのほか、新たに、港湾での釣を意識した 7.6ft 、更なる大場所、大物を求める 9.8ft 2種類のロッドが追加されていますね~
発売開始を心待ちにしているアングラー、エバーグリーンファンも多いのではないでしょうか?
エバーグリーン ポセイドン ゼファー PZS-86 seagale
●全長:8ft6inch(2.59m) ●適合ルアー:8~28g ●適合ライン:8~16lb ●標準自重:152g
湾岸ハードバーサタイル 海原を駆ける疾風シーゲイル
やや張りの有るレギュラーテーパー。爽快なキャストフィーリング。湾岸で使用される様々なウエイトのルアーに広範囲で対応。しなやかかつシャープなブランクスはジャークやトゥイッチを多用するデイゲームにこそその威力を発揮します。
エバーグリーン ポセイドン ゼファー PZS-88 Streammaster
●全長:8ft8inch(2.64m) ●適合ルアー:7~24g ●適合ライン:8~14lb ●標準自重:161g
流れを釣る達人に贈る一本 ストリームマスター
センシティヴティップ、ファーストテーパー。硬いだけのロッドでは「カリカリ」「カツッ」っといった硬質な振動の伝達能力には優れますが、ストリームマスターの持つセンシティヴティップは「もわっ」「ぶるっ」といった流れの微妙な変化やヨレ、ルアーがバランスを崩した瞬間などストリームフィールドにおける微細信号を的確にアングラーに伝達します。
また、ベリーからバットセクションの強靱な粘りと反発力は、卓越したファイトアクションを発揮し、掛けたターゲットを確実にランディングへと導きます。
エバーグリーン ポセイドン ゼファー PZS-96 Excelcaster
●全長:9ft6inch(2.90m) ●適合ルアー:10~30g ●適合ライン:8~16lb ●標準自重:173g
長弓を解き放つがごとく エクセルキャスター
やや張りの有るレギュラーテーパー。絶妙な長さに設定されたダブルハンドルと、ハイバランス設計のロングレングスから放たれる弾道は、ロッドに力を溜め込み一気に弾き飛ばす、あたかも引きを絞った長弓を解き放つがごとく、ルアーを彼方へと運びます。サーフや河川でのロングディスタンス攻略に真の威力を発揮します。


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月22日
ダイワ ルビアス 2506(浅溝タイプ)
ダイワ ルビアス 2506(浅溝タイプ)は、PEライン0.8号、140mのラインキャパは、
これから最盛期を迎える春のアオリイカ(エギング)にピッタリのサイズではないでしょうか?
エアリティー譲りのマグネシウム素材を使用したエアメタルボディー、エアスプール、CRBB(防錆ベアリング)等、最高機種顔負けの充実装備。
軽量、コンパクトサイズのルビアス2506は、一日中エギをしゃくリ続ける様な"エギングジャンキー" の皆さんにオススメのリールです!!
ダイワ ルビアス 2506(浅溝タイプ)

●ギア比:4.9:1
●巻き取り長さ:72cm(ハンドル一回転あたり)
●自重:215g
●ボールベアリング:6個(CRBB:3個)
●ローラーベアリング:1個
●最大ドラグ:3kg
●糸巻量(ナイロン):4lb-170m、6lb-100m、
●糸巻量(PE):0.8号-140m、1.0号-110m
定価 28870円(税込) → 21800円(税込)24%OFF




続きを読む
これから最盛期を迎える春のアオリイカ(エギング)にピッタリのサイズではないでしょうか?
エアリティー譲りのマグネシウム素材を使用したエアメタルボディー、エアスプール、CRBB(防錆ベアリング)等、最高機種顔負けの充実装備。
軽量、コンパクトサイズのルビアス2506は、一日中エギをしゃくリ続ける様な"エギングジャンキー" の皆さんにオススメのリールです!!

●ギア比:4.9:1
●巻き取り長さ:72cm(ハンドル一回転あたり)
●自重:215g
●ボールベアリング:6個(CRBB:3個)
●ローラーベアリング:1個
●最大ドラグ:3kg
●糸巻量(ナイロン):4lb-170m、6lb-100m、
●糸巻量(PE):0.8号-140m、1.0号-110m
定価 28870円(税込) → 21800円(税込)24%OFF


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月21日
62%OFF ダイコー プレミアブロス PBS-1063ML
ちょっと長めのロッドが欲しいなぁ~ ちょっと足場の高い所用のロッドが欲しいなぁ~
っと思っている方いませんか?
この長さにしては珍しい?! 3ピース仕様ですから、セダンタイプの乗用車のオーナーの方には嬉しい仕舞寸法なんじゃないでしょうか。
春先、足場の高い河口のシーバスフィッシングにッ! 有ると嬉しいスペックのロッドではないでしょうか?
ダイコー プレミアブロス PBS-1063ML

●規格:PBS-1063ML
●Lure Wight(g):10-30g
●Line(LB):10-16LB.
●Action:REGULAR FAST
●バーサタイルプラッギング ゲームスタイル
定価 34125円(税込) → 12800円(税込)62%OFF




続きを読む
っと思っている方いませんか?
この長さにしては珍しい?! 3ピース仕様ですから、セダンタイプの乗用車のオーナーの方には嬉しい仕舞寸法なんじゃないでしょうか。
春先、足場の高い河口のシーバスフィッシングにッ! 有ると嬉しいスペックのロッドではないでしょうか?

●規格:PBS-1063ML
●Lure Wight(g):10-30g
●Line(LB):10-16LB.
●Action:REGULAR FAST
●バーサタイルプラッギング ゲームスタイル
定価 34125円(税込) → 12800円(税込)62%OFF


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月20日
メジャークラフト ソルシア(シーバスロッド)

メジャークラフト ソルシアは、チタンフレームSICガイド を装着、更に軽量化、耐錆性を図っている辺りも イマドキ を感じる作りになっていますよね。しかもリーズナブルなんですから・・・ 嬉しいロッドです。
シーバスって 色んな場所で釣れる魚ですし、キャストしたいルアーサイズ(ウェイト)や、釣れる魚のサイズの大小の幅が大きかったりと・・・ロッド選びも正直なところ悩んじゃうものです。
だからと言って、1ft きざみでロッドを揃える訳にもいかないし・・・ だけど必要なもの?!は欲しいしねぇ~(笑)
初めての方なら、先ずは 1本 その後の選択基準になるロッドをッ!
それでも迷ったら、メジャークラフト商品説明 参考にしてみてはいかがでしょう?
メジャークラフト ソルシア SL-832LL
●全長:8フィート3インチ ●適合ルアー:5~20g ●適合ライン:4~10lb ●アクション:レギュラーファースト
メジャークラフト商品説明
ライトラインでスリリングなゲームを楽しむのはもちろん、このモデルはタフタイムにこそ価 値が発揮される。じゃれつく様なショートバイトをフックアップに持ち込み、皮一枚でもバラ さない獲る為のフレックスティップがこの832LLです。アキュラシー性能と軽快性は「ソルシ ア」シリーズNo.1。ベイエリアを狙い撃つスナイパーロッドとして、またソフトルアーでのセ ンシティブなゲームにも最適な1本です。
メジャークラフト ソルシア SL-802L
●全長:8フィート ●適合ルアー:7~23g ●適合ライン:6~12lb ●アクション:レギュラーファースト
メジャークラフト商品説明
手返し良くストラクチャー周りをランガンしたり、アキュラシー性能を追い求めるならばこの モデルが良いでしょう。疲れ知らずの軽量ブランクと超軽量チタンフレームSICの組み合わせ ですから機動力は抜群。ミノーだけでなく、バイブレーションやスピンテール系も幅広くこな すマルチパーパスモデルは一度使うと病み付きです。
メジャークラフト ソルシア SL-862L
●全長:8フィート6インチ ●適合ルアー:7~23g ●適合ライン:6~12lb ●アクション:レギュラーファースト
メジャークラフト商品説明
ベイエリアだけでなく、下流域やサーフにおいてもライトクラスのメインロッドとなるであろ うモデルです。キャストのしやすさや、繊細なティップなどシーバスゲームに必要な要素は全 て備えてあります。トゥイッチやジャーキングといったアクションのつけやすさは「ソルシア ブランク」独自のしなやかな芯を持つ設計ならではのものです。対応力に優れたバーサタイル モデルです。
メジャークラフト ソルシア SL-902L
●全長:9フィート ●適合ルアー:7~23g ●適合ライン:6~12lb ●アクション:レギュラーファースト
メジャークラフト商品説明
ライトラインでロングキャストをしなければバイトに辿り着けない状況はよくある話。そんな 時はこのモデルが活躍します。9フィートとは思えないキャストフィールはブレの少ない「ソル シアブランク」だからこそです。気持ち良くカッ飛んでゆくルアーとショートバイトをフック アップに持ち込むポテンシャルはメインロッドとしての使用にオススメです。様々なフィール ドでライトゲームを楽しんでください。
メジャークラフト ソルシア SL-862ML
●全長:8フィート6インチ ●適合ルアー:10~30g ●適合ライン:8~14lb ●アクション:レギュラー
メジャークラフト商品説明
「ソルシアシーバスシリーズ」を代表するモデルです。ウェーディングや河口域での使用を考慮 し、流れのある釣りに対応する為に高感度ティップがショートバイトをとらえます。グリップレ ングスもウェーディング時に干渉しない様にセッティング。違和感のないキャストを実現します。 ミノーやサブサーフェス系はもちろん、バイブレーションやメタルジグも手返し良くキャストで きます。
メジャークラフト ソルシア SL-902ML
●全長:9フィート ●適合ルアー:10~30g ●適合ライン:8~14lb ●アクション:レギュラー
メジャークラフト商品説明
逆風においても力強くカッ飛ばすには振り抜けの良さとしなやかさの両立が必要不可欠です。 それを高次元でクリアーしたモデルがこの902MLです。ロングキャストはタックルバランスが重 要です。振り切った後のブレの無さと高感度ティップは間違いなくシーバスロッドとして最高 峰に位置する1本です。もちろん、バットパワーはランカーシーバス対応の安心感です。
メジャークラフト ソルシア SL-962ML
●全長:9フィート6インチ ●適合ルアー:10~30g ●適合ライン:8~14lb ●アクション:レギュラー
メジャークラフト商品説明
干潟や大規模河川でのウェーディングをメインコンセプトに、ロングキャスト性能に磨きをかけ たこのモデルは、シャローゲームの定番ロッドです。ミノーやサブサーフェス系だけでなく、バ イブレーションやスピンテール系、そしてジグヘッドでのワインドゲームにも対応するフレキシ ブルなブランクはシーバスゲームをトコトン楽しめる1本です。このクラスでは群を抜く軽快な 操作性も大きな魅力です。
メジャークラフト ソルシア SL-962M
●全長:9フィート6インチ ●適合ルアー:15~42g ●適合ライン:8~20lb ●アクション:レギュラー
メジャークラフト商品説明
9フィート6インチという長さはショアからのゲームにおいてフルキャストでしっかりと振り切 れるレングスであると考えます。大型ミノーやバイブレーションをきっちりとブランクにのせて キャストできれば想像以上の飛距離が稼げるモデルです。ジグのキャストにも対応するレギュラ ーテーパーはシーバスロッドの大きな可能性を秘めたモデルです。大物狙いのアングラーには必 携の1本。
メジャークラフト ソルシア SL-1002M
●全長:10フィート ●適合ルアー:15~42g ●適合ライン:8~20lb ●アクション:レギュラー
メジャークラフト商品説明
ヒラスズキやモンスターシーバスの強烈なパワーに負けないリフティングパワーとバイブレーシ ョンや大型の空気抵抗のあるミノープラグやトップをブランクにのせてキャストできるしなやか さが共棲したヘビー系シーバスロッド。40g程度のジグのキャストも可能ですので不意のナブラ にも対応できるバットパワーは心強い。パワー主義一辺倒ではなく、曲がってから強さが体感で きるモデルです。


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月19日
ダイワ INFEET(インフィート)エギングモデル
コストパフォーマンスに優れたダイワの人気エギングロッド INFEET(インフィート) EG(エギングモデル) に新機種(EG84HI)が追加になりましたね~ッ!
ショアのルアーフィッシングは足で稼いで ナンボッ!(笑) INFEETとはそんな意味を持った造語なんですねッ。
INFEET(インフィート) EG(エギングモデル) アウトガイド仕様は、糸がらみに考慮し、投げ竿にも使われるLCガイド+傾斜フレームガイドLDBを装着、とてもこの価格帯のロッドとは思えないパフォーマンスです。
追加になった INFEET EG84HI 等のインターライン仕様なら、初心者の方でもライントラブルを恐れずに ガンガンッ しゃくれますよねッ!
ダイワ INFEET EG79

●全長:7’9”ft(2.36m) ●適合エギサイズ:2.5~4.0号 ●適合PEライン:0.6~1.5
ダイワ INFEET EG83

●全長:8’3”ft(2.51m) ●適合エギサイズ:2.5~4.0号 ●適合PEライン:0.6~1.5
ダイワ INFEET EG84HI

●標準全長:8フィート4インチ(2.54m) ●推奨エギ:2.5号~4.5号 ●推奨PEライン:0.6号~1.2号
ダイワ INFEET EG89

●全長:8’9”ft(2.66m) ●適合エギサイズ:3.0~5.0号 ●適合PEライン:0.8~1.5
ダイワ INFEET EG86I

●全長:8’6”ft(2.59m) ●適合エギサイズ:2.5~3.5号 ●適合PEライン:0.6~1




注)当ブログの表示価格、並びに割引率は、書き込み時のものとなります。
詳細ページにてもう一度ご確認ください。
続きを読む
ショアのルアーフィッシングは足で稼いで ナンボッ!(笑) INFEETとはそんな意味を持った造語なんですねッ。
INFEET(インフィート) EG(エギングモデル) アウトガイド仕様は、糸がらみに考慮し、投げ竿にも使われるLCガイド+傾斜フレームガイドLDBを装着、とてもこの価格帯のロッドとは思えないパフォーマンスです。
追加になった INFEET EG84HI 等のインターライン仕様なら、初心者の方でもライントラブルを恐れずに ガンガンッ しゃくれますよねッ!

●全長:7’9”ft(2.36m) ●適合エギサイズ:2.5~4.0号 ●適合PEライン:0.6~1.5
ダイワ INFEET EG83
●全長:8’3”ft(2.51m) ●適合エギサイズ:2.5~4.0号 ●適合PEライン:0.6~1.5
ダイワ INFEET EG84HI
●標準全長:8フィート4インチ(2.54m) ●推奨エギ:2.5号~4.5号 ●推奨PEライン:0.6号~1.2号
ダイワ INFEET EG89
●全長:8’9”ft(2.66m) ●適合エギサイズ:3.0~5.0号 ●適合PEライン:0.8~1.5
ダイワ INFEET EG86I
●全長:8’6”ft(2.59m) ●適合エギサイズ:2.5~3.5号 ●適合PEライン:0.6~1


注)当ブログの表示価格、並びに割引率は、書き込み時のものとなります。
詳細ページにてもう一度ご確認ください。
凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月18日
New プロックス エントラントチェストフェルトウェーダー

ですが、 プロックス の、安くても良い物をッ!と言うブランドの志向のようなものを発売する製品から読み取れる気がするのは私だけでしょうか?
話が飛びますが、私は『ウェーダー』ッと言うとシーバスのウェーディングゲームを ついつい思い浮かべてしまうのですが(世間的には渓流の釣をされる方の使用が多いのかな??)、そんな発想でウェーダーのご紹介もさせていただいているのですが・・・
そしてプロックスですが、気が付くと、昨年好評だった 透湿ウェーダー NP-444 エントラントチェストハイウェーダー から エントラントチェストフェルトウェーダー へとバトンタッチされたようですね~
このウェーダー、1万円を切っているばかりではなく、透湿素材に エントラントGⅡを使っているんですよねぇ~ コレは凄いッ!
3L/4L と言うデッカイ サイズも受継がれ、ラージサイズをお探しの皆さんにもオススメです!!
プロックス エントラントチェストフェルトウェーダー S ケルプ
●サイズ:S ●身長:160cm~165cm ●足サイズ:24cm~24.5cm ●ウエスト:71cm~85cm
プロックス エントラントチェストフェルトウェーダー M ケルプ
●サイズ:M ●身長:165cm~170cm ●足サイズ:25cm~25.5cm ●ウエスト:72cm~88cm
プロックス エントラントチェストフェルトウェーダー L ケルプ
●サイズ:L ●身長:170cm~175cm ●足サイズ:26cm~26.5cm ●ウエスト:74cm~89cm
プロックス エントラントチェストフェルトウェーダー LL ケルプ
●サイズ:LL ●身長:175cm~180cm ●足サイズ:27cm~27.5cm ●ウエスト:76cm~92cm
プロックス エントラントチェストフェルトウェーダー 3L/4L ケルプ
●サイズ:3L/4L ●身長:180cm~190cm ●足サイズ:28cm~29.5cm ●ウエスト:80cm~96cm
共通仕様
●生地:ナイロン100%エントラントGII(透湿防水加工)
●底:二層式フェルト
●エントラント加工素材でハードな自然環境の中で衣服内を快適に保ち、防水性・透湿性といった相反する機能をバランスよく両立
●フェルトソールは二層式で疲れにくく、コケのついたゴロタ石や河川に対応※「エントラント/ENTRANT」は東レ株式会社の登録商標です。


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月17日
メジャークラフト トリプルクロス(ジグキャスティングロッド)

ショアジギング?!、ショアジグ?!、ショアジグキャスティング?!
明確なジャンル名称が確立されていないので、なんと表現していいものか迷うところなのですが、魚のサイズが大小様々で、40cm程度の小型の青物から10kgを越すような大型の青物までをターゲットとした トリプルクロス で、おもいっきり ジグをブン投げてくださいッ!!
勿論トリプルクロスは、 メジャークラフトならではのガイドセッティング、ブランクス設計、リーズナブルな価格帯は健在です!!
2006年 「ライトショアジグ」LSJシリーズも発売されましたねぇ~
ライトショアジグ LSJ
メジャークラフト トリプルクロス TC-902LSJ
●標準全長:9フィート ●適合ルアー:MAX50g ●適合PEライン:1号~2号 ●リーダー:MAX30lb
●アクション:レギュラー
LSJ(ライトショアジギング)シリーズ中最も軽快な操作性を生み出す、攻撃的モデルです。ハイピッチショートジャークやワンピッチでジグをダートさせるメソッドを完全攻略するにはピッタリです。ジャーク時の糸ふけによるPEラインのティップ部の絡みを減少させるLDBガイド有効性が実釣に大きく貢献します。もちろん青物の走りをがっちりと受け止めるバット部は健在です。
メジャークラフト トリプルクロス TC-962LSJ
●標準全長:9フィート6インチ ●適合ルアー:MAX50g ●適合PEライン:1号~2号 ●リーダー:MAX30lb
●アクション:レギュラー
9フィート6インチというレングスはこのLSJ(ライトショアジギング)ゲームにおいてスタンダードな長さと言えるでしょう。飛距離、操作性、ブランクバランスのトータル性能に優れています。ショートジャークも早引きもそしてロングジャークもこなす頼もしい1本です。PEライン対応ガイドも実績充分。新次元青物ロッドと呼ぶにふさわしい。
メジャークラフト トリプルクロス TC-1002LSJ
●標準全長:10フィート ●適合ルアー:MAX50g ●適合PEライン:1号~2号 ●リーダー:MAX30lb
●アクション:レギュラー
LSJ(ライトショアジギング)シリーズ中最も長いモデルです。ロングキャストがヒット率に直接結びつくフィールドでは必要不可欠。ショアジギングは飛距離が大事。そんなコンセプトがこのモデルには込められています。もちろんそのストロークを生かしたジャークやゆとりのあるファイトもこのモデルだからこそ。PEラインのトラブルを減少させるガイドとキャストしやすいブランクから生まれる「獲る」ための1本。足場の高いフィールドでも大いに活躍するでしょう。
メジャークラフト トリプルクロス TC-962MH
●Length:9’6”(ft) ●Lure:max60(g) ●Line:12-25(lb)1-2.5(PE) ●Action:レギュラースロー
60グラムまでのジグをフルキャストできるモデルです。PE、ナイロンのどちらかのラインにも対応するガイドシステムを採用。軽快に振り切れるブランクと操作性を追及したグリップデザインです。キャスト性能と取り回しの良さを兼ね備えたテクニカルな1本です。
メジャークラフト トリプルクロス TC-962HH
●長さ:9フィート6インチ ●適合ルアー:MAX120g ●適合PEライン:1.5-3.5号 ●アクション:レギュラー
キャスト性能の追求と同時にジグの操作性にこだわったモデルです。グリップレングスはキレの良いジャークを生み出すための長さに設計してあります。青物を誘い、そして喰わせる。テクニカルにショアジグを極めるモンスターロッド、硬いだけではない、総合的なパワーを体感してもらいたい。
メジャークラフト トリプルクロス TC-1002H
●Length:10’0”(ft) ●Lure:max80(g) ●Line:14-30(lb)1.5-3(PE) ●Action:レギュラースロー
ヘビーウェイトのジグキャスティングを長時間続ける為に、アングラーの疲労を軽減しました。まずは、振りぬけの良いバランスの取れたブランクが必要不可欠。同時にハードバットは、このシリーズのマストな要素でもあります。ガイドバランス、グリップデザイン、カーボンクロスの比率、あらゆる面からデザインされた次世代ブルーバックスロッドです。
メジャークラフト トリプルクロス TC-1062MH
●Length:10’6”(ft) ●Lure:max60(g) ●Line:12-25(lb)1-2.5(PE) ●Action:レギュラースロー
ショアからのキャスティングでは、メインとなるレングスにジグの遠投性を持たせてあります。ルアーのアクション性に優れた切れ味鋭いジャークがヒット率をUPします。PEラインの糸がらみを軽減するガイドを採用。ストレス無くロングキャストする為の選択です。青物ハンターのメインロッドとなるでしょう。
メジャークラフト トリプルクロス TC-1062HH
●長さ:10フィート6インチ ●適合ルアー:MAX120g ●適合PEライン:1.5-3.5号 ●アクション:レギュラー
磯や防波堤からのショアジギング専用モデルの中では最もパワフルなロッドです。大型青物を狙う為に生まれたロッドです。シャープな振り抜け感は、キャスト後のブレを抑え飛距離的を伸ばし、トルクのあるバットは、ファイト時には頼もしい。生命感を吹き込むジグの動きがヒット率をアップさせるでしょう。
メジャークラフト トリプルクロス TC-1102H
●Length:11’0”(ft) ●Lure:max80(g) ●Line:14-30(lb)1.5-3(PE) ●Action:レギュラースロー
ショアからのパワーゲームにおいて求められるものは何か?もちろんバットパワーとルアーアクションを可能とする切れのあるブランクでしょう。また、優れたウェイトバランスはこのゲームにおいて非常に重要なファクターです。トータルに青物ロッドを考えてデザインされたこのモデルが従来の過酷なゲームのイメージすら変えるでしょう。

メジャークラフト トリプルクロス シーバスロッド はこちら
メジャークラフト トリプルクロス エギングロッド はこちら
凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月17日
メジャークラフト トリプルクロス(エギングロッド)

3種類のカーボンを組合わせたブランクスが名前の由来です。
メジャークラフト トリプルクロス エギングモデルは、エギをしゃくる為の 高弾性率、高感度のブランクス設計、シーバスロッド、ジグキャスティングロッドとは全くの別設計とし、尚且つガイドセッティングを、PEラインの絡みを激減したスーパーオーシャンTOPガイド、ティップ部のガイドには、LDBガイド、元ガイドには、ローライダーガイドを装着する等の専用設計がなされたトリプルクロスのエギングシリーズ。
メジャークラフト トリプルクロス TC-792E
●Length:7’9”(ft) ●Lure:max3.5(号) ●Line:0.6-1.5(PE) ●Action:ファースト
手返し良く軽快なジャークを繰り返すためのモデルです。3号や3.5号といったスタンダードなサイズのエギはもちろん、秋の数釣りには2.5号クラスにも対応します。サイトフィッシングを得意とするシリーズ中最もテクニカルな1本です。疲れ知らずのハイバランス設計は長時間のシャクリを可能とします。操作性を重視するエギンガ-にオススメです。
メジャークラフト トリプルクロス TC-792EH
●長さ:7フィート9インチ ●適合エギ:MAX4.5号 ●適合PEライン:0.8~2号 ●アクション:ファースト
テクニックを生かして、モンスターをゲットしたいならこのモデル。ショートレングスならではの取り回しの良さと、4.5号をガンガンシャクれる専用設計のタフなブランクが今まで攻め切れなかったモンスターを攻略できるでしょう。7フィート9インチという長さが、ショアエギングはもちろん、ボートからのエギングにも適応しています。
メジャークラフト トリプルクロス TC-832E
●Length:8’3”(ft) ●Lure:max3.5(号) ●Line:0.6-1.5(PE) ●Action:ファースト
エギングシリーズの中心的モデルです。最初の1本としてはもちろん、上級者にとっても幅広く使えるバーサタイルロッドです。キャスト性能とシャクリ易さを考慮したブランク設計。効率よくダートを演出するテーパーデザインは秀逸。フレキシブルなティップとシャープなバットを併せ持つオールシーズン活躍する最先端エギングロッド。
メジャークラフト トリプルクロス TC-832EH
●Length:8’3”(ft) ●Lure:max4.5(号) ●Line:0.8-2(PE) ●Action:ファースト
常にモンスタークラスを視野に入れたビッグイカゲッター待望のハイテンションブランク採用。4号エギをクイックにダートさせる為に開発しました。単純に強いだけではなくシャープにジャークできなければなりません。エキスパートエギンガーの要求に応えるロッドの誕生です。操作性の良いグリップは連続ダートもスムーズです。
メジャークラフト トリプルクロス TC-862E
●Length:8’6”(ft) ●Lure:max3.5(号) ●Line:0.6-1.5(PE) ●Action:ファースト
テトラや磯周りを攻めるには、このレングスが必要となってきます。長さを生かしたラインコントロールやストロークの大きなジャークはこのモデルならではのテクニックです。3号・3.5号を軽快にダートさせるブランクと取り回しの良いグリップは1度使うとメインロッドとなる事でしょう。スタンダードな一本を求めるアングラーに。
メジャークラフト トリプルクロス TC-862EH
●Length:8’6”(ft) ●Lure:max4.5(号) ●Line:0.8-2(PE) ●Action:ファースト
4号エギをバシバシシャクリたい。というデカイカハンターに送るエキスパートモデルです。常にキロアップを狙うエギンガーにとって、クイックなダートアクションは必要不可欠。その為に高弾性カーボンをメインマテリアルとしたハイテンションブランクを導入しました。もちろん、感度と飛距離にもこだわっています。


メジャークラフト トリプルクロス シーバスロッド はこちら
メジャークラフト トリプルクロス ショアジグキャスティングロッド はこちら
凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月17日
メジャークラフト トリプルクロス(シーバスロッド)

3種類のカーボンを組み合わせた(トリプルクロス)ブランクス設計で、シーバスフィッシングに対応、ガイド設計にも余念がありません。
メジャークラフト トリプルクロス(シーバスロッド)の中でもPEライン専用モデルは、シーバスフィッシングのみならず、エギングでも糸絡みし辛いスーパーオーシャンガイド、LDBガイド、ローライダーガイドを採用し、より快適かつオールラウンドなロッドに仕上げています。
2006年、PEライン専用モデルに、新たに PE/L ライト仕様が追加 され、ますます選択肢が広がりましたねぇ~
メジャークラフト トリプルクロス TC-802L
●Length:8’0”(ft) ●Lure:7~23(g) ●Line:6-12(lb) ●Action:レギュラーファースト
例えば、ベイエリアでのストラクチャー狙い。軽快に且つ正確なキャストが要求されます。このモデルはそういったシチュエーションでこそ使ってもらいたい。ボタツキの無いシャープなキャストフィールがアキュラシー性能を一段と高めています。湾岸のランガン族にとっては頼もしい相棒となるでしょう。
メジャークラフト トリプルクロス TC-862L
●Length:8’6”(ft) ●Lure:7~23(g) ●Line:6-12(lb) ●Action:レギュラーファースト
ライトゲームでのシーバスはもちろん、サーフでのヒラメにも使ってもらいたい1本。7~9センチミノーのキャストをメインコンセプトに設計してあります。ミノープラッキングの申し子であり、バーサタイルなレングスは幅広いシーバスに対応します。
メジャークラフト トリプルクロス TC-862ML
●Length:8’6”(ft) ●Lure:10~30(g) ●Line:8-14(lb) ●Action:レギュラー
干潟や河川でのウェーデングゲームに最適。シャロー系ミノーの超遠投を得意とするため、このモデルでのアドバンテージは計りしれない。逆風にも負けない力強いキャストが可能なブランクと大型スズキにも対応できるトルキーなバットパワーが頼もしい。
メジャークラフト トリプルクロス TC-902L
●Length:9’0”(ft) ●Lure:7~23(g) ●Line:6-12(lb) ●Action:レギュラーファースト
シーバスロッドのド定番といえば、このモデルです。サーフ、リバー、港湾、防波堤といったあらゆる状況にマッチします。スタンダードなミノーだけでなく、サブサーフェス狙いのシャロー系ミノーやリップレスミノー、バイブレーションというようにプラッキング全般の使用を前提としたデザインです。
メジャークラフト トリプルクロス TC-902ML
●Length:9’0”(ft) ●Lure:10~30(g) ●Line:8-14(lb) ●Action:レギュラー
リバーでのロングキャストや湾岸でのバイブレーション攻撃、またはサーフで大型ミノーをフルキャスト。こういった状況にハマる一本です。連続フルキャストを可能とするテーパーデザインは15~20グラム前後のミノーとの相性もピッタリ。シーバスロッドの代名詞的モデルです。
メジャークラフト トリプルクロス TC-962ML
●Length:9’6”(ft) ●Lure:10~30(g) ●Line:8-14(lb) ●Action:レギュラー
トリプルクロスシリーズ中、最もロングキャスト性能に磨きをかけたモデルです。「飛距離第一主義」をモットーとし、干潟でのゲームやリバーでのブレイク狙いには手放せないでしょう。適合ルアーの幅も広く、トップ、シャロー系ミノーからバイブレーションとその日の状況に合わせたチョイスが可能です。
メジャークラフト トリプルクロス TC-962M
●Length:9’6”(ft) ●Lure:15~42(g) ●Line:8-20(lb) ●Action:レギュラー
中・大型ミノーや空気抵抗の大きなルアーをフルキャストする為のモデルです。プラグだけでなく、スピンテール系やジグ等にも対応します。大型シーバスがメインターゲットですが、サーフからの青物狙いでのジグキャストにも活躍するでしょう。取り回しの良いグリップも操作性に貢献しています。
メジャークラフト トリプルクロス TC-1002M
●Length:10’0”(ft) ●Lure:15~42(g) ●Line:8-20(lb) ●Action:レギュラー
大河川の河口やサーフといった規模の大きなフィールドのために開発されたモデルです。PEラインでの使用も考慮したガイドシステムやシャロー系の大型ミノーのキャスト性能が特徴的です。ルアーウェイトをブランクに乗せて投げやすいテーパーとトルクフルなバットパワーが魅力です。パワーゲームでのシーバスフリークに送る1本。
PEライン仕様
メジャークラフト トリプルクロス TC-862PE/L
●標準全長:8フィート6インチ ●適合ルアー:5g~23g ●適合PEライン:0.6号~1.2号 ●アクション:レギュラー
トゥイッチやジャークといったロッドワーク時に起こるPEラインの絡みを減少させるLDBガイドを柔軟なティップ部に採用。 特にこのL(ライト)クラスはショートバイトに対応するフレキシブルなティップゆえにライン絡みが起こりやすい。 このモデルはトラブルを防ぐだけでなくミノーゲームを更なるステージへと導く為のものだ。 ミノーゲームの真骨頂を存分に味わえるだろう。
メジャークラフト トリプルクロス TC-862PE
●長さ:8フィート6インチ ●Lure:5~28(g) ●適合PEライン:0.6-1.5号 ●アクション:レギュラー
ベイエリアで最も使用頻度の高い8フィート6インチモデル。ラン&ガンやテンポの速い釣りにはこのモデルが活躍するでしょう。軽快なキャストと切れの良いダートを演出するハイバランス設計は、ジャークやトゥイッチを追求した結果です。ダイレクトなルアー操作による攻撃的なゲームにオススメです。
メジャークラフト トリプルクロス TC-902PE/L
●標準全長:9フィート ●適合ルアー:5g~23g ●適合PEライン:0.6号~1.2号 ●アクション:レギュラー
PEラインのダイレクトな操作とショートバイトを弾かないフレキシブルなティップがこのモデルの特徴です。 ミノーゲームをもっと極める為に生まれたこのモデルは伸びの少ないPEラインの威力を発揮し、ライン絡みを 減少させるLDBガイドを採用。今までなら獲れなかったショートバイトをフッキングに持ち込むこだわり。
メジャークラフト トリプルクロス TC-902PE
●長さ:9フィート ●適合ルアー:5-28g ●適合PEライン:0.6-1.5号 ●アクション:レギュラー
シャローウエーディングを想定したモデルです。もちろん、この長さは、オールラウンドに使用できる竿ほ言うまでもありません。干潟や河口部だけでなく、防波堤ひおいても使いやすいでしょう。ラインのバタツキを抑え、トラブルを激減させるガイドセッティングはこのゲームをより奥深いものとするでしょう。
メジャークラフト トリプルクロス TC-962PE
●Length(ft):9ft6in ●Lire(g):5-25 ●Line:0.6-1.5 ●Action:レギュラー
軽快なロングキャストを求めたこのモデルは、ウェーディングや河川で威力を発揮するでしょう。PEラインのメリットを存分に生かすためのブランクとこだわりのガイドセッティングは、専用設計ならではのもの。振り抜けの良いアクションとルアーの動きを引き出すブランクデザインが魅力。
メジャークラフト トリプルクロス ショアジグキャスティングロッド はこちら
メジャークラフト トリプルクロス エギングロッド はこちら


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月15日
ラパラ サンドイッチ メッシュ キャップ
これからの季節にピッタリの 『ラパラ サンドイッチ メッシュ キャップ』 新しいデザインになったんですね~ッ!
最近のラパラはバッグやキャップにも力を入れてますよねぇ~ フィールドでカッコイイ方がいいですのもねぇ~
Rapala のロゴがフロントサイドに、大きすぎず 小さすぎず 主張している『ラパラ サンドイッチ メッシュ キャップ』、個人的にこのデザイン好きです(笑)

ラパラ サンドイッチ メッシュ キャップ レッド

ラパラ サンドイッチ メッシュ キャップ オリーブ

ラパラ サンドイッチ メッシュ キャップ ライトブルー

ラパラ サンドイッチ メッシュ キャップ ブラック

●サイズ:フリー
●素材:ポリエステル100%




続きを読む
最近のラパラはバッグやキャップにも力を入れてますよねぇ~ フィールドでカッコイイ方がいいですのもねぇ~
Rapala のロゴがフロントサイドに、大きすぎず 小さすぎず 主張している『ラパラ サンドイッチ メッシュ キャップ』、個人的にこのデザイン好きです(笑)

ラパラ サンドイッチ メッシュ キャップ レッド
ラパラ サンドイッチ メッシュ キャップ オリーブ
ラパラ サンドイッチ メッシュ キャップ ライトブルー
ラパラ サンドイッチ メッシュ キャップ ブラック
●サイズ:フリー
●素材:ポリエステル100%


凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
2006年04月15日
50%OFF シマノ 02' バイオマスター2500A-RB
これから海のルアーを始めようかなぁ~ っと思っている皆さん!
エギング、シーバス、ヒラメ、マゴチなどの釣にピッタリサイズの バイオマスター 2500 。
錆に強いベアリング A-RB 搭載なので海の釣でも安心感が有ります。
下巻き等の工夫をすればメバリングやバスフィッシングにだって使えないことはないですし、
はじめてのリールとした場合、かなりオススメのリールだとおもいますよ~
シマノ 02' バイオマスター 2500 A-RB

●ギヤ比:5.0:1
●実用ドラグ力:2.5Kg
●自重(g):250
●糸巻量(号-m):2-170/2.5-150/3-120
●ベアリング数(ボール/ローラー):4/1(AR-Bを4個搭載)
●全てのベアリングに錆びに強いA-RB採用
●スプールの前後のターン数が圧倒的に少なく、ラインの巻き取りを密巻きにすることで、ラインの放出形状の乱れを激減し、抜群の飛距離を実現するスーパースローオシュレート(密巻き)機構
●限りなく滑らかなカミ合わせで、高効率な力の伝達を実現したSuper SHIP機構
●スムーズな回転を生み出すボールベアリング支持のフローティングシャフト
●亜鉛ダイキャストの大口径マスターギア、強さと軽さを併わせもつ樹脂ボディを採用
定価 17640円(税込)→8820円(税込) 50%OFF






注)当ブログの表示価格、並びに割引率は、書き込み時のものとなります。
詳細ページにてもう一度ご確認ください。
オススメ タックル はこちら ⇒ 続きを読む
エギング、シーバス、ヒラメ、マゴチなどの釣にピッタリサイズの バイオマスター 2500 。
錆に強いベアリング A-RB 搭載なので海の釣でも安心感が有ります。
下巻き等の工夫をすればメバリングやバスフィッシングにだって使えないことはないですし、
はじめてのリールとした場合、かなりオススメのリールだとおもいますよ~

●ギヤ比:5.0:1
●実用ドラグ力:2.5Kg
●自重(g):250
●糸巻量(号-m):2-170/2.5-150/3-120
●ベアリング数(ボール/ローラー):4/1(AR-Bを4個搭載)
●全てのベアリングに錆びに強いA-RB採用
●スプールの前後のターン数が圧倒的に少なく、ラインの巻き取りを密巻きにすることで、ラインの放出形状の乱れを激減し、抜群の飛距離を実現するスーパースローオシュレート(密巻き)機構
●限りなく滑らかなカミ合わせで、高効率な力の伝達を実現したSuper SHIP機構
●スムーズな回転を生み出すボールベアリング支持のフローティングシャフト
●亜鉛ダイキャストの大口径マスターギア、強さと軽さを併わせもつ樹脂ボディを採用
定価 17640円(税込)→8820円(税込) 50%OFF



注)当ブログの表示価格、並びに割引率は、書き込み時のものとなります。
詳細ページにてもう一度ご確認ください。
凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | |
![]() | ![]() |
↑ | ↑ |
ブログのアクセスUPはこちらから |
オススメ タックル はこちら ⇒ 続きを読む