2006年09月06日
ユニチカ キャスライン エギングスーパーPEII

着底が解かりやすく、障害物を避けやすいフロートタイプのライン。
ボトム(海底)を常に意識するエギング。エギの着底を理解するのにラインの沈みで判断し易いフロートタイプのラインです。
根や海草周りのエギング、障害物にラインが捕られないようにしやすいのもフロートタイプのラインの特徴ですよね。
エギング専用ラインの最新テクニックを支える最高レベルの細さと強力、高感度、更に優れた視認性を実現したスーパーPE。シャクリに適した比重0.98のフロートタイプ。
エギの位置を把握しやすい10m×3色の色分けを長さ分繰り返して巻かれていますので距離感、深さ、をしっかりと確認しながら戦略を立てられます。エギのアクションにこだわる方へ、おすすめのハイテクラインです。
●0.5号、0.6号、0.8号、1.0号
●素材:スーパーPE
●カラー(10mごとの3色分け)×5回
●長さ:150m
●比重:0.98(フロートタイプ)
![]() ![]() | ||
凄腕アングラーさん達の人気ブログランキング | ||
![]() | ![]() | ![]() |
↑ | ↑ | ↑ |
ランキング参加中! よろしくお願い致します m( )m | ||
![]() ![]() ![]() |



当ブログの表示価格、並びに割引率は、書き込み時のものとなります。
詳細ページにてもう一度ご確認ください。
Posted by マスター at 11:59│Comments(0)
│エギング用PE
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。